緑に囲まれて、ここだけの景色を味わう「デュオヒルズ長野権堂」

【フージャースの建築めぐり】建築担当の裏話編

「フージャースの建築めぐり」シリーズの「建築担当の裏話編」では、作り手の思いや苦労した点など、広告やパンフレットでは知ることができないエピソードを紹介します。
フージャースのモノづくりに対するこだわりを感じていただけるかと思います。

 

緑あふれる聖域

「デュオヒルズ長野権堂」は、歴史の趣とにぎわいをあわせ持つエリアに建つマンションです。緑をふんだんに取り入れ、「聖域」をイメージしたモノづくりを行いました。そのポイントを物件担当者が語ります。

建築担当者の紹介
フージャースコーポレーション
栁島 豊(やなぎしま ゆたか)

皆さんに実際に足を運んでもらいたいと思うくらい、良い場所に、良い景色を堪能できる住まいができました。



聖域を守る緑

長野市の権堂は、善光寺本堂が焼失した際に、一時的に善光寺本尊を安置した「仮堂」としたことが地名の由来とも言われる歴史のある街です。その一方で、商店や飲食店などが立ち並ぶ商店街もあり、にぎやかさを兼ね備えた場所でもあります。この地にふさわしいマンションを作るべく、善光寺の表参道の雰囲気を踏襲するような邸宅を目指したモノづくりを考えました。特に緑を増やすことを意識し、深い緑に守られた「聖域」をイメージしています。

メインエントランスに続くアプローチは、ピンコロ石という立方体の御影石を使って善光寺の参道を思わせるものにしました。両脇には植栽をたっぷりと植えています。長く、曲がったアプローチにしたこともあり、アプローチに入る時には緑だけが目に入り、そこを抜けると視界が開けて建物が見えるため、高級ホテルのような雰囲気を出すことができました。

完成予想CG 木々が多い茂った際のイメージ

アプローチの先にあるエントランス前のシンボルツリーには、シナノキという長野市の市の木を選んでいます。本物件の象徴となる木なので、木の選定にもこだわりました。通常の畑では中々イメージ通りのものが見つからず、長野で自生しているものを探し、シンボルツリーにふさわしい立派な枝ぶりのものを取り寄せました。植樹当時は葉がついていませんが、春には青々とした緑豊かなシンボルツリーとなります。

 

外観も景色も美しく

周りに高い建物がほとんどない中で、ボリュームのある建物をどう見せるかがポイントでした。基壇部は黒のタイルで重厚感を持たせ、上部は上品で温かみもあるアースカラーのタイルを基調とし、強すぎない自然と調和するデザインを心掛けています。見上げた時に見える最上階の庇は、木目が見えるようにしました。階段の手すりを端正なデザインにするなど、権堂の駅からきた時に目に入る建物の裏側にも気を配りました。
バルコニーにはシンプルなガラス手摺を採用しています。軽やかな印象を与えるとともに、室内からの眺めも意識しました。

本物件は、どの方向から見てもとてもキレイな景色が楽しめます。バルコニーからはもちろん、廊下側からも長野の市街地の先に山並みが見える最高の場所です。低層階でも隣地や敷地内の緑がよく見えて、感じの良い雰囲気を作ることができ、お客様からも高い評価を得られました。

 

過ごす時間も景色も楽しむラウンジ

天井高が5mほどある広々としたラウンジは、ホテルのような雰囲気をイメージしています。ソファーセット、アート、照明器具など、この空間自体を享受してもらいたいと思って作り上げました。
シックな黒っぽい大判タイルと木目調の素材をメインに、一部やわらかみのあるレンガを使用しました。炎がゆらめく映像が流れる電子暖炉を設け、温かみも演出しています。南向きでずっと陽の光が入って明るい点も、お客様から好評でした。
ソファーセットの先にこんもりとした緑が見えるよう、植栽は紅葉などの密に生い茂るものを選んでいます。夜はライトアップするので、秋になると赤く光る情景を楽しんでいただけます。

ラウンジの雰囲気を踏襲し、サブエントランスとエレベーターホールも質感のあるレンガ調で仕上げました。メインエントランスの反対側に設けたサブエントランスは、アーケードからの出入りに使用できるので、雨や雪が降っている時にも便利です。

 

ここでしか得られない暮らし

長野駅にも徒歩で行くことができ、新幹線も利用しやすい利便性から、東京の方にも多く選んでいただきました。セカンドハウスとして住まわれる方もいれば、毎日通っている方もいらっしゃいます。ホテルのような設えを喜んでいただけましたし、「このマンションを選んで良かった」とも仰っていただけました。
マンションから見える景色には皆さん感動されています。特に上層階の方からは遠くまで見渡せる解放感もあって「ここを買って本当に良かった」とうれしい言葉をいただきました。
長野の山と街がバランスよく見える景色と、善光寺の通りから一本入っただけの場所にこれだけ緑があるのは希少で、ほかでは得難い住まいを作れたのではないかと思っています。

 

デュオヒルズ長野権堂
※こちらの物件は完売しました

所在地:長野県長野市大字鶴賀権堂町
交通:長野電鉄長野線 「権堂」駅より徒歩3分
総戸数:112戸
階数:17階建て
竣工:   2025年2月