玄関の役割と衛生についてのアンケート

フージャースでは、快適な暮らしが送れる間取りについて研究を進めています。
今回のテーマは、玄関です。
内と外の境界でもある玄関は、家に帰ってきたという安堵感に満たされたり、外出時には気持ちを前向きにしたり、気持ちが切り替わる場でもあります。
履物以外にも玄関に収納したいものは多いにも関わらず、備え付けの玄関収納では入りきらないことがあり、つい靴が出しっぱなしになることも良くあります。スーツケースやベビーカーなどを玄関に収納できれば助かるという声も、今までたくさん聞いてきました。
また、コロナ禍を経た現在においても、帰宅直後の手洗いの徹底や、ウイルス、花粉、ほこりなどの持ち込みを防ぐ目的で、玄関付近に帰宅時の衣類を掛けるスペースを求める声が多く聞かれます。そして収束後も高まった衛生意識は、多くの人々において習慣として根付いている状況が見受けられます。
このように、玄関は単なる出入り口ではなく、家族の生活スタイルや価値観が色濃く反映される場所でもあります。
今回の玄関の役割と衛生についてのアンケートでは、玄関の衛生管理や気持ちの変化について皆様のご意見を伺い、日々の行動や季節ごとの習慣、そして家族構成やライフスタイルの変化に合わせて玄関のあり方を見直す機会にしたいと考えています。ぜひご意見お聞かせください。
アンケート期間
2025年8月8日(金)〜8月24日(日)
※本アンケートの結果は個人を特定できない形態でのみ利用させていただきます。
※個人情報の取り扱いにつきましては、こちらより、当社グループのプライバシーポリシーをご確認ください。