こだわりのプランで、多彩な暮らしを提供する「デュオヒルズ戸田公園」
【フージャースの建築めぐり】建築担当の裏話編

「フージャースの建築めぐり」シリーズの「建築担当の裏話編」では、作り手の思いや苦労した点など、広告やパンフレットでは知ることができないエピソードを紹介します。
フージャースのモノづくりに対するこだわりを感じていただけるかと思います。
多様なプランから選べる住まい
「デュオヒルズ戸田公園」は、戸田公園駅から徒歩5分の距離にあるファミリーマンションです。配慮すべき項目をクリアしながら、それぞれのライフスタイルに合った暮らしができるようなモノづくりを行いました。そのポイントを物件担当者が語ります。

建築担当の紹介
フージャースコーポレーション
澤田 芽音 (さわだ めね)
生活スタイルに合った住まいを選べるように、さまざまな商品を取り入れたプランを用意しました。

フージャースコーポレーション
北沢 秀明(きたざわ ひであき)
プランのバリエーションを増やし、さまざまな工夫を凝らしたことで、お客様にご満足いただける住まいができたと思います。
この地にふさわしいデザイン

外観は、駅近で都内にも近いこの立地を選ぶ方々にご納得いただけるよう、都会的で高級感のあるデザインを目指しました。全体的に落ち着いたテイストにしつつ、周辺に埋もれない工夫も施しています。目の前や周辺に公園が多いことから自然との調和も意識し、軒裏やマリオン※など目立つ箇所には木目調の塗装を採用しました。側面はセラミック調の装飾仕上塗材で格子状の目地を設けることで、一味違った印象を与えています。バルコニー側も単調なデザインにならないよう、マリオンをランダムに配置しました。
※マリオン:建物の開口部に設ける垂直な部材

ラウンジは、緑を感じられるプライベート感のある空間を目指しました。限られた面積の中でも段差を設けたり、窓の周りの壁を鏡張りにしたりして広がりを演出しています。正面には外の緑を望む窓を設け、できる限り植栽を植えることで、印象的なピクチャーウィンドウとなるよう工夫しました。
防災・福祉を考えたモノづくり
工事中に時間雨量100ミリ超の大雨が降り、前面道路が冠水するということがありました。電気系統が水没すると生活に大きな影響を及ぼすため、当初より電気系統の盤は高めの位置にしていたものの、この出来事を機に、さらに高い位置へ変更しました。同じく水害対策として、防災備蓄品のひとつとして止水板を寄贈しました。いずれもコストはかかりますが、お客様の暮らしや資産を守るため、妥協せず取り入れています。

防災対策に加え、本物件は福祉の面での配慮も求められました。戸田市は福祉にも力を入れており、「戸田市バリアフリー基本構想」と「埼玉県福祉のまちづくり条例」の2つの規制が関わります。例えば、各階の階段の踊り場やラウンジの段差の手前には点字タイルを設けなければなりませんでした。必要な機能を満たしつつ、周囲のデザイン性を損なわないようなモノづくりを心掛けました。
暮らしに合う部屋を選べるように
今回想定したお客様は、近い将来子育ても視野に入れている共働きのご夫婦です。忙しい毎日の中でも効率的かつ合理的に家事や育児ができるよう、フージャースのこだわりのプランを豊富に取り入れました。

角住戸には、大きな窓が特徴の「Re: Room(リ・ルーム)」を採用しています。「Re: Room」は、バルコニーでもなくサンルームでもない、室内でありながら半分室外という中間領域で「Refresh・Relax・Reset」の3つの“Re”ができる空間です。天井から足元までガラス張りなので、外からの光と風が気持ちよく、在宅ワークをしたりお茶を飲んだり心地良い時間を過ごすことができます。また、この大きな窓は外観のアクセントにもなっています。

洗濯に関する悩みを解決するために生まれた「Arau(アラウ)ラック」を導入した住戸もあります。Arauラックは、洗面にカウンターとハンガーパイプを併設することで、「干す」「畳む」の作業を楽に効率的に行える商品です。
また、スティック型掃除機やロボット掃除機など、置き場所に困りがちな充電式家電の収納スペースを設けることで、すっきりとした空間を実現する「ハウスワークベース」を取り入れた間取りもあります。

さらに、シンクとコンロを分けたⅡ列型のアイランドキッチン「fit(フィット)キッチン」は、半数以上の住戸に採用しました。作業効率が上がるだけでなく、家族でキッチンを囲んで料理をするなど、キッチン・ダイニングを中心としたコミュニケーションも取りやすい設計です。
こうした多様なプランを組み合わせてご用意することで、お客様それぞれのライフスタイルに合った住まいを選んでいただけるようにしました。
より良い暮らしにつながる住まい
子育て世代からシニア世代まで幅広いお客様に選んでいただきましたが、プランが多様だったため、どの世代の方にも非常に喜んでいただけました。特に「fitキッチン」が好評で、その回遊性や開放感、機能面において共働き世帯にぴったりの商品であり、今後も需要がある商品だと感じています。
お客様の声を反映しながら作り上げたこだわりの商品を多く取り入れ、さまざまな暮らしの提案を行ったことで、多くの方にご満足いただける住まいが実現できました。これからも、一人ひとりのライフスタイルに寄り添い、より良い暮らしを叶える住まいづくりに取り組んで行きます。

デュオヒルズ戸田公園
※こちらの物件は完売しました
所在地:埼玉県戸田市本町
交通:JR埼京線「戸田公園」より徒歩5分
総戸数:45戸
階数:6階建て
竣工:2025年2月